春を感じるお写真と文章・・・。
私も春物のお買い物に行きたくなりました~
私も春物のお買い物に行きたくなりました~
うっとり菜の花~♪
オレンジがかった背景が柔らかいですね。
沈丁花の香りがすると
もうすぐ春だなぁ~って嬉しくなります。
お花屋さんの前を通ると、つい鉢物が欲しくなるのですけれど
ミニブーケとかもいいな♪
花柄のもの。
そういえば、この間はカワイイお花のを手にしておられましたね^^
満月・・・昨日だったのか><
オレンジがかった背景が柔らかいですね。
沈丁花の香りがすると
もうすぐ春だなぁ~って嬉しくなります。
お花屋さんの前を通ると、つい鉢物が欲しくなるのですけれど
ミニブーケとかもいいな♪
花柄のもの。
そういえば、この間はカワイイお花のを手にしておられましたね^^
満月・・・昨日だったのか><
最近はお店の品物の入れ替えも早くて、
ユニクロなんかはお正月から春物が入ってました~。
今の季節は気分は春物を着たいのだけど、
寒さに勝てずやっぱりダウンを着て行っちゃうのですw
沈丁花はいつも1輪2輪咲き始めて香り始めると、
あ、春かも?なんて思って、そんなちょっとウキウキしちゃうんです♪
今年は気が付いたら一杯咲いてましたw
ちょっと不覚なのでしたww
ユニクロなんかはお正月から春物が入ってました~。
今の季節は気分は春物を着たいのだけど、
寒さに勝てずやっぱりダウンを着て行っちゃうのですw
沈丁花はいつも1輪2輪咲き始めて香り始めると、
あ、春かも?なんて思って、そんなちょっとウキウキしちゃうんです♪
今年は気が付いたら一杯咲いてましたw
ちょっと不覚なのでしたww
菜の花はちょっと日陰に咲いてたのでした。
後ろの壁だけ斜光が当たってたのです~。
黄色い花は元気が出ますね(^^)
沈丁花の香りは和みますね~。
でも、一杯咲いてるとちょっと強すぎてクサイw
今の季節は黄色い小さい水仙とか、ムスカリとか?
チューリップの鉢植えとかも気になりますね~。
今日は青山フラワーマーケット通ったら、
かわった種類のチューリップが一杯並んでて…。。
でも、荷物が多くなってしまって、諦めました~。
>カワイイお花のを手にしておられましたね^^
つい花柄欲しくなってしまうのですよね~。
後ろの壁だけ斜光が当たってたのです~。
黄色い花は元気が出ますね(^^)
沈丁花の香りは和みますね~。
でも、一杯咲いてるとちょっと強すぎてクサイw
今の季節は黄色い小さい水仙とか、ムスカリとか?
チューリップの鉢植えとかも気になりますね~。
今日は青山フラワーマーケット通ったら、
かわった種類のチューリップが一杯並んでて…。。
でも、荷物が多くなってしまって、諦めました~。
>カワイイお花のを手にしておられましたね^^
つい花柄欲しくなってしまうのですよね~。
いつも綺麗な写真ですね^^
部屋に飾りたくなっちゃいますよ~
部屋に飾りたくなっちゃいますよ~
わぁ♪嬉しいお言葉、ありがとうございます(^^)
こんな感じの、お好みですか~?
ちょっと地味かしらんとか思いつつ。
それに、写真的には花の色がちゃんと出てないのだけど、、
この、影になった感じが好きなのでそのまま出してますw
こんな感じの、お好みですか~?
ちょっと地味かしらんとか思いつつ。
それに、写真的には花の色がちゃんと出てないのだけど、、
この、影になった感じが好きなのでそのまま出してますw
トラックバック
お返事遅くなりました。どうもお久しぶりでございます。
ご無沙汰してしまいましてすみません。
仕事がかなり忙しくて前もって予定が立koukoさん明けまして。明けましておめでとうございます。
ぱっと気分が明るくなるような桜のお写真からスタートですね♪
どうされているのかなと思っておりました。
また一緒に写真散歩をしていたkoukoFm3a故障><ラサさんお返事遅くなりました~。
この際なので、体感露出を磨くのもいいいかと思ってw
今日、やっとフィルム入れて試し撮りしてきました。
といっても買い物ついでに数枚なのヒツジ草Fm3a故障><案外、勘で露出を決めるのも面白いですよ~
仕上がりもいつもと違って、楽しめたり悲しめたり(笑)
でもやっぱり、ちゃんとどこかで直してもらえるといいですね。ラサあけましてkoukoさん今年もよろしくお願いします。
年末はありがとうございました!
また撮影散歩に行きましょう♪
次はどこがいいかな~^^ヒツジ草あけましてtoitaさん今年もよろしくおねがいします。
toitaさんも山登りですか?
いいですよね~♪
でも寒いとつい出不精になってしまうw
早く暖かくならないかな。ヒツジ草あけまして明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
アート三昧ですか、ヒツジ草さんらしい♪
今年もご一緒に写真散歩ができることを
楽しみにkouko